みなさん、ポケモンGOを楽しんでいますか?
レアポケモンをなかなかゲットできない、何か裏技はないのかな?ということで、今回はレアポケモンをゲットする裏技をしらべてみました。
このページの内容
【ポケモンGO】レアポケモンを探すためには?
レアポケモンはやみくもに歩いていてもなかなかみつかりません。
ルアーでポケモンを集めようとしても、レアポケモンはなかなか発見できませんよね。
もちろんルアーを使う人が多いポケストップでは、ポケモン発見数自体増えるのでレアが出る可能性も増えるとは思います。
レア以外に進化させたいポケモンなどを探すのならば、人が多く集まるポケストップを見つけることが大事になります。
【ポケモンGO】ポケモンの巣
レアポケモンが定期的に現れるポケモンの巣情報がどんどん増えていますね。
ポケモンの巣では、その巣ごとに特定ポケモンが現れます。
目当てのポケモンの巣が近くにあれば是非行きましょう!
出現パターンが変わることなども将来的にあるかもしれませんので、取れるうちに取っておきたいですね。
【ポケモンGO】レアポケモン発見の裏ワザ!Ingressを使用する
ポケモンGOを開発したNiantic社のゲーム、Ingress。
こちらをポケモンGOと同時に使用するとレアポケモンが発見できる裏ワザが!
IngressもポケモンGOと同様にGPS(位置情報)とARを利用したゲームで、ポケストップはIngressのスポットと一緒という共通点があります。

Ingressを使用する裏ワザのやり方は以下のとおりです。
1.ポケモンGOとIngressを同時に起動する
2.Ingressの画面にうつる白い点(XMというエネルギー密集地点)の場所へ行く
3.レアポケモンゲット!
以上です、簡単ですね!
この方法だと確実にレアポケモンを取れるというわけではないようですが、XM地点でレアポケモンをゲットしたという報告は海外から多く来ています。
同じ会社の同じようなシステムを利用したゲームなので、信ぴょう性は高そうですね。
ダメ元で試してみる価値はありそうです、対策が練られる可能性もあるので試すなら早いほうがいいかもしれませんね!
こちらの方法で注意点が1つあります、それはバッテリーの使用量が増えること!
バッテリー消費が多いゲームを同時起動ですから仕方がないですね、モバイルバッテリーなど用意しておくと安心です。
以上、レアポケモンを見つける裏ワザでした。
Ingressを使う裏ワザはもしかすると他にもあるかもしれませんね!
裏技情報、新しい物が見つかり次第報告しますね!
↓恐ろしいくらい読まれています(汗)↓
ポケモンGO専用のエロコミュニティって知ってますか?
ポケモンの話でお互い盛り上がって、「今度一緒にポケモン探しに行きましょう!」
って意気投合して、その夜彼女も図鑑に入れることに成功!w
ポケモンGOやっててよかった~~~!!!
【エロい人限定】人数制限あるんで、今日中に消します。
⇒iOSはこちら
⇒アンドロイドはこちら
【iOSはこちら】

【アンドロイドはこちら】

最近のコメント